翻訳と辞書
Words near each other
・ Windows CE
・ Windows CE 5.0
・ Windows Cloud
・ Windows Codename "7"
・ Windows Communication Foundation
・ Windows Defender
・ Windows Desktop Search
・ Windows Display Driver Model
・ Windows Driver Foundation
・ Windows Driver Kit
・ Windows Driver Model
・ Windows Embedded
・ Windows Embedded Industry
・ Windows Essentials
・ Windows Explorer
・ Windows Fiji
・ Windows File System
・ Windows for Workgroups
・ Windows Forms
・ Windows Future Storage


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Windows Driver Model : ウィキペディア日本語版
Windows Driver Model


Windows Driver Model (WDM) とは、Windows 98Windows 2000で導入されたデバイスドライバーのフレームワークであり、それ以前のWindowsで使われていたVxDなどを代替するものとして登場した。導入当時はWin32 Driver Modelと呼ばれていた。
== 概要 ==
WDMドライバーは複雑に階層化されており、〔I/O 要求パケット (Windows Drivers) 〕 (I/O Request Packet, IRP) を使って相互に通信する。WDMは、各種要求を標準化し書くべきコード量を削減した統一的ドライバーモデルとして、Windows 98とWindows 2000向けに定義された。WDMドライバーは、それ以前のWindows(Windows 95Windows 3.1Windows NT 4.0など)では動作しない。WDMに従ったドライバーは、Windows 98 / Windows 98 Second Edition / Windows Me / Windows 2000 / Windows XP / Windows Server 2003 / Windows Vistaが動作するx86ベースのコンピュータバイナリ互換ソースコード互換を実現する。WDMは前方互換を保つよう設計されている。すなわち、ある版のWDMはそれ以前の版のWDMに従って書かれたドライバーと互換性を有する。そのようなWDMドライバーは新たなOS機能を利用することはできないが、新たなOS上でも動作自体は可能である。逆方向の互換性はない。すなわち、新しい版に従ったドライバーを古いOSで使おうとすると失敗する。例えば、Windows XPのWDMはWindows 2000向けドライバーをロード可能だが、Windows XPの新規機能は使えない。逆にWindows 2000のWDMはWindows XP向けドライバーをロードできない。
WDMはWindows 2000のカーネルモードドライバーの中間層として存在し、Windows向けドライバー作成に際しての機能を増やし、ドライバーを書きやすくすることを意図していた。WDMはWindows 98とWindows 2000の間でバイナリ互換性およびソースコード互換性を保つよう設計された。WDMドライバーは以下のように分類される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Windows Driver Model」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.